長谷川成高 白身魚だったんだ・・・

長谷川成高です!
皆様こんにちわ。ご飯に合う魚といえば鮭ですよね!
鮭は川で生まれ、海で育ち、また川に戻って産卵します。


どうして、鮭は海水と淡水の両方で生きていけるのでしょうか??

鮭は学説によると淡水魚といわれています。


理由は卵の数と重さだそうです。
海に産卵する魚とは、卵の数が全然違うそうです。
鮭の卵は約2000~3000粒で、海の魚は何万、何十万、
何百万と産卵するそうです。
淡水魚と海水魚のもう一つの違いは、体内の塩分濃度の
調節機能の違いです。淡水魚は体内から塩分が逃げないように
し、海水魚は体内から塩分を排出しています。
鮭は両方の機能を持っており、汽水域と呼ばれる河口付近の
淡水と海水が混ざりあった場所で、1週間ぐらいその場所で
体を慣らしてから川を上っていくそうです。


なので、川で泳いでいる鮭をいきなり海に入れると死んで
しまうそうです。
海水魚を真水の中に入れても死んでしまいます。
ちなみに、鮭の切り身をみると赤色というかオレンジ色を
していますが、白身魚だそうです!


白身魚っていうのにビックリ!!!!
長谷川成高でした(^^)